長野県 信州大芝高原みんなの森
つなぐ、ひととき
大芝高原は、テニスコート、マレットゴルフ場、野球場などのスポーツ施設と、オートキャンプ場、日帰り温泉入浴施設「ふれあい交流センター大芝の湯」などが点在する高原リゾート地。
大芝高原の南側に位置する「信州大芝高原みんなの森」は、樹齢90年を超すアカマツの巨木が立ち並ぶ平地林です。ウッドチップや山砂の道に加え、コンクリート舗装の道もあるので車イスでも散策できます。
ロード情報
ロード数
3
リフレッシュコース
みんなのもりをぐるっとひと回りする所要時間約35分のコース。
少し長めなので、汗をかいて気分をリフレッシュできます。
コース案内板に従って、「ゆっくり歩き」と「速歩き」を交互に行うことで、自然とインターバル速歩もできます。
イージーコース
ウッドチップと山砂の小径を中心にしたコース。
ひざや腰をいたわりながらゆっくり歩きたい人は、ほぼ平坦なこのコースで。
所要時間は約30分です。
ライトコース
みんな森を少しだけ歩いてみたい方はこのコースを。
歩くのが苦手な人も一度お試しください。所要時間は約15分です。
セラピー弁当
セラピー弁当の有無
無
基地、ロードの代表的な樹木

1
アカマツ
2
ヒノキ
3
カラマツ

1
コナラ
2
サクラ類
3
カエデ類

1
ー
2
ー
3
ー
樹木のその他特記事項
針広混交林季節の見どころ

ー

ー

ー

ー
森林セラピープラン
1
日帰りモデルプラン
ちょっとリラックスの旅 ~遊んで・歩いて・楽しんで健康に~
大芝高原で遊び、セラピーロードを歩いてリフレッシュ。
セラピー基地周辺の施設(温泉、体験施設、研修施設など)
道の駅 大芝高原 味工房
手作りジェラートが大人気。季節限定のフレーバーもご用意しています。
フランスの名店「ル ブルターニュ」監修の季節野菜と村産そば粉を使用したそばガレットが味わえるカフェも併設しています。
お客様から基地への問い合わせ先
団体名
南箕輪村
部署名
観光森林課
メールアドレス
電話番号
0265-72-2180
公式ウェブサイトのURL