国頭村の森林は、沖縄本島北部の「やんばる」と呼ばれる国内最大級の亜熱帯広葉樹林で構成された「奇跡の森」とも評される、希少な固有動植物が生息・生育する自然環境を有しております。
国頭村は、その自然を活かし沖縄県内で唯一2007年にセラピー基地として認定を受け、現在セラピーコースを5つ設けております。
ロード情報
ロード数
セラピー弁当
セラピー弁当の有無
基地、ロードの代表的な樹木

1
2
3

1
2
3

1
2
3
樹木のその他特記事項
沖縄県は亜熱帯広葉樹林となっており、国頭村でも約70%がイタジイで占められております。 針葉樹では沖縄県木であるリュウキュウマツは、とても美しい木目をしております。季節の見どころ




森林セラピープラン
1
9:30~国頭村観光協会にて受付
9:40~インテーク(体調チェック、要望聞き取りなど)
9:50~各自の車で各コースへ移動
10:00~ストレッチで心と身体を整えます
10:15~五感で森を感じながら森林散策①
11:00~ Tea time ほっとひといき
11:20~ 森に包まれリラックスしながら森林散策
11:50~ 体調の変化などをふり返り
12:00 終了
基地のガイドさんからのメッセージ

国頭村の森林は、沖縄本島北部の「やんばる」と呼ばれる亜熱帯広葉樹林で構成された「奇跡の森」とも評される自然環境を有しております。
セラピー各コースにおいても、その貴重な自然を体験することが出来ます。
是非、国頭村のセラピーで森の癒し効果による「心」、「からだ」のリフレッシュを図ってみませんか。
セラピー基地周辺の施設(温泉、体験施設、研修施設など)
周辺道路の情報や観光情報を得られる、やんばるの食事・休憩スポットです。
国頭村の特産品やグッズ類など販売しております。
住所:国頭村字奥間1605
電話:0980-41-5555
営業時間:9:00から18:00 年中無休
HP:https://www.yuiyui-k.jp/
様々なタイプのヴィラやコテージが点在するプライベートリゾート。ビーチサイドでの食事や、シュノーケリング、星空ツアーなど友人や家族で楽しめるアクティビティーも充実しております。
住所:国頭村字奥間913
電話0980-41-2222
HP:https://okumaresort.com/
お客様から基地への問い合わせ先
団体名
国頭村役場
部署名
商工観光課
電話番号
0980-41-2101
公式ウェブサイトのURL